月: 2016年2月

  • ネズミ除け

    アップライトピアノはペダルの穴からネズミが入る事が稀にあります。

    現行機種は初めから対処してありますが、古い物には後付けのネズミ除けをつけます。
    今日のピアノは調律始めようとペダルを踏んだらギーギー雑音が。
    確認しようとペダルを手で動かすとガタガタ…
    おかしいなと下前板を外し、ネズミ除けを外すと
    image-47396.jpeg
    埃まみれですが右のペダルの下に白くて丸いペダルブッシュが落ちていました。
    ちゃんと取り付け直して掃除して元通りネズミ除けを取り付けておきました。
    image-59322.jpeg
    さらっと書いてますがペダル天秤棒外したり各部潤滑したり…結構時間を取られました。
    明日はわが身、取り付けは確実にしましょう。
  • 調律の日記念コンサート

    調律師協会からチラシが届いていました。
    一般会員でペーペーの僕が告知するのもどうなんだろう?と思いますがせっかくなので。
    44.png
    日本ピアノ調律師協会主催の新人演奏会が4月2日、あいれふホールで行われます。
    各大学より選ばれたピアニストがレベルの高い演奏を聞かせてくれると思います。(昨年初めて行ったのでよく知りませんが)
    お時間のある方はお誘い合わせの上是非いらして下さい。