Y社グランドピアノ ハンマーアッセンブリ交換

何故か今年はハンマー交換をする機会が多いです。
今回はY社純正のパーツですので、アッセンブリ(ハンマーにシャンク、フレンジ一式が取り付けられた状態)でパーツが入って来ます。だから加工とか特にせずにそのまま取り付けます。
IMG_0713.JPG
こんな状態で届きます。
何が良いかと言うと、ハンマー穴あけや植え付けを工場でそればっかりやっている人がやってくれるので、慣れない技術者がやるのとは精度が違います。
その代わり部品自体が割高で、「現行機種の」純正パーツのため古いピアノとは角度や穴あけ位置が違う事もあります。また、理想的なハンマーと弦の角度を実現する為には自分で測定、穴あけする必要があります。
余談は置いといて作業の方の紹介を続けます。
IMG_0716-2.JPG
元の状態です。
IMG_0738-2.JPG
ローラー(ナックル)と呼ばれる部分です。新しいものと比べると消耗がはっきりとわかりますね。
手順としては古いハンマーを外して、新しいハンマーを取り付けるだけです。
IMG_0736-2.JPG
出来るだけ元の位置に付けたいのでこのように交互に取り外し、間隔を確認しながら取り付けていきます。
IMG_0741-2.JPG
完了です。あとは交換した部分に関係のある整調の狂いを直して、整音をすれば終わりです。
今回は頼まれ仕事で「あまり針を刺さないで」とのご依頼でしたので、整音は揃える程度で3弦合わせ(同時打弦)と軽いファイリング程度で済ませました。
IMG_0753.JPG
(個人的にはこのハンマーテールの溝、スカッジの入り方が怖いです。バックチェックという部分と接触するんですが革が破れそう。)